0円キッチン収録
今日はシティライツさんからの依頼で、映画『0円キッチン』の字幕朗読の収録でした。場所はいつものシネマ・チュプキ・タバタの2Fスタジオです。
今回の映画は、「捨てられてしまう食材を救い出し、おいしい料理に変身させよう!」と考えた食材救出人ダーヴィドが、廃油で走るキッチンカーでヨーロッパ5カ国を旅するドキュメンタリー。
私の役はフランスの環境団体『海のバスケット』代表のエレーヌ・ロシェ。知的で素敵な女性です。
今日はチュプキ支配人の佐藤さんの取材ということでBSのカメラが入っており、ちょっと緊張しました(笑)
食糧廃棄率、世界トップクラスの日本にとって重いテーマですが、主人公がとにかく明るいので楽しく観られます。音楽もさり気なくいい感じです。
私はこの映画を観て日々の食生活に対する考え方が少しだけ、でも確実に変わりました!
音声ガイド付き『0円キッチン』はシネマ・チュプキ・タバタにて4月に上映されます。
皆様もぜひご覧下さい!
0コメント