『ヒューマン・フロー 大地漂流』収録
今日は久しぶりにシネマ・チュプキ・タバタで字幕朗読の収録でした。
作品は『ヒューマン・フロー 大地漂流』。世界の難民問題をとらえたドキュメンタリーです。
私はパレスチナ解放機構文化情報部長ハナン・アシュラウィ、UNHCRアフガニスタン事務局代表マヤ・アメラトゥンガ、アフガン難民の少女、シリア難民の女性の4役をやらせていただきました。
重いテーマですがアイ・ウェイウェイ監督の映像は詩的で美しく、だからこそ難民危機について深く考えさせられました。
今この瞬間にも戦争や気候変動で難民が増え続けている世界。他人事ではありません。
この作品はシネマ・チュプキ・タバタで下記スケジュールで上映されます。
そしてウクライナ難民支援上映として、経費を引いたチケット売上利益全額がUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)に寄付されます。
皆様ぜひ足をお運びください!
宜しくお願いいたします。
『ヒューマン・フロー 大地漂流』
5月19日(木)~31日(火) 16時00分~18時20分 *水曜休み
(2017年製作/140分/ドイツ)※日本語字幕・音声ガイドあり
予約サイト
https://coubic.com/chupki/990675
そして写真は全然関係なくて恐縮ですが
、四谷4丁目にある『氷庵 富士の雫』のピスタチオといちごのかき氷です。
かき氷ファンの方
こちらもオススメです!
0コメント