暑中御見舞と7月のかき氷まとめ

暑中御見舞申し上げます。

梅雨明けしてから厳しい暑さが続いていますが皆様お元気でいらっしゃいますか?
こう暑いと毎日かき氷が食べたくなっちゃいますね。でもなかなかそうもいかないので、私は冷凍庫に常備しているあんずボー(干し杏が入った氷菓)を食べてしのいでおります。5本入り100円くらいなのでコスパが良く、味も素朴で美味しいですよ♪
でも先日、そんなあんずボーとは一味違う本物の杏のかき氷を食べてきました。
またもや登場、新百合ヶ丘エチエンヌのかき氷です。本当は、毎年楽しみにしている桃杏仁を目当てに行ったのですが、残念ながら売切れ。で、前から気になっていた杏のかき氷をいただきました。

見てくださいこのキレイな色!(慌てて撮ったのでシロップが垂れていますがお許しください。)
果肉がたっぶり。杏の甘酸っぱさと、氷の中に隠れている杏仁クリームがマッチしています。
ミルク感はないのでサッパリしていて、杏そのもののフルーティーな美味しさを楽しめました。
桃杏仁がなかったおかげでこの杏に出会えてラッキーでした!

さて、続きましては倉式珈琲の「たっぷり茹であずきの抹茶金時」です。
倉式珈琲にはよくコーヒーを飲みに行くのですが、夏季限定でかき氷があるというので思い切って注文してみました。
商品名に偽りなし!本当に茹であずきがたっぷりかかって出てきましたよ〜。ブルーの器も涼しげで良いです。
他にもかき氷メニューは色々あって、中でも「珈琲専門店のかき氷カフェウィンナー」というのが気になりました。かき氷の中にコーヒーゼリーが入っているらしいです。次回食べてみようかな。

それでは皆様、暑い日が続きますがお体に気を付けて、この夏を楽しみましょう!


KAORU KIRINO

ナレーター・声優として活動している 桐野薫のブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000