なみだ目の仕事納め
あっという間にもう年の瀬、1年ほんとに早いですね。
さて、12/23に曙橋のスタジオで今年最後の収録がありました。
12月に入って風邪をひいてしまい、一時期はほとんど声が出ない状態に。その後も咳がなかなか治まらず、本番はどうなるかとヒヤヒヤしましたが、何とか間に合わせました!
内容は企業の活動内容の動画ナレーションです。わりと得意な分野ですが、専門的な言葉も多いので油断はできません。
自分ではベストを尽くしたつもりでも、ブースに入るとディレクターさんとクライアントの方の会話などは一切聞こえないので、終ってブースを出るときはいつもドキドキしてしまいます。ナーバスベイべー。
特に今回はディレクターさんの「OKです」の声がなんだか冷たかったような気がして…ブースの中の孤独を愛する私ではありますが、正直不安でいっぱいでした。
でもドアを開けて皆様にご挨拶した時、クライアントさんが私の目を見て「いいナレーションを入れていただきありがとうございました」と言ってくださったのです。
あ〜よかった〜!!!
愛想ではなく、本当にそう思ってくださった気持が感じられて、ちょっと泣きそうになってしまいました。本当に嬉しかったです。
おかげさまで、とても晴々とした気持ちでナレーションの仕事納めをすることができました。こちらこそ、ありがとうございました!
そして今年一年お世話になった皆様、このブログを読んでくださった皆様も本当にありがとうございました。
更新が滞ってばかりですが、
来年もどうぞ宜しくお願いします!
写真は葉山の森戸神社の夕日です。
この風景を見た時もちょっと泣きそうになってしまいました(年のせいで涙腺がゆるんでるなんて言わないでくださいねー)。
近所だったら癒やしを求めて毎日行ってしまいそう。
オススメの夕日スポットです!
それでは皆様、よいお年をお迎えください!
0コメント